-
コピペでOK!識学クラウドのテスト回答一覧【プレイヤー編】
会社で受けさせられている識学クラウドの答えを今すぐ知りたい!!! 特に説明は不要だと思うので、早速回答一覧をご覧ください。 ボリュームが多いため、2ページに渡ります。 Lesson5以降は2ページ目をご覧ください。 識学のコンサルを受けた感想 https:/... -
評判よりも実体験!ラッコM&Aで買ったサイトの収支報告【1年経過】
ラッコM&Aで売られているサイトを買えば儲かるんじゃね? そんな声が、私の耳にも届くようになった今日この頃。 昨今の副業ブームで何かと話題にあがるのが「アフィリエイト」。 在宅で…PC1台で…時間に捉われず…自由な生き方を実現できる! そん... -
赤裸々告白!識学はやばい宗教?実際に洗脳コンサルを受けた感想
識学って会社がヤバいらしい… そんな噂が、巷で賑わっているので私の実体験(過去に識学のコンサルを受けていた)を赤裸々告白します! と、ともに「なぜヤバいと言われるのか?」という疑問にお答えし、その言われる理由をこの記事で解説します。 まず、... -
ココナラでライターに会社ブログの執筆を外注してみた
ということで、今回はブログ執筆を代行すべく外注ライターさんに依頼した話をします。 一般的にブログと言えば、 「オープンしたばかりのパン屋に行ってきましたー!」 や 「会社の近くに綺麗な花を見つけました♪」 と言ったしょうもない内容をイメ... -
ココナラで現役コンサルにWEBサイト新設の企画書作成を外注してみた
ということで、今回はWEBサイトの新設に関する企画書を作るべく外注さんに依頼した話をします。 過去の記事で「ココナラで企画書の資料作成代行を依頼してみた」という体験談を取りまとめましたが、今回依頼する外注さんはこの時と同じ現役経営コン... -
ココナラでWEBサイト全体の文字フォント変更作業を依頼してみた
ということで、今回は会社の自社サイトの文字フォントの変更作業依頼をしたときの話。 この記事では、ココナラで活動されている副業WEBマーケターの方に業務依頼をして納品されるまでの流れを解説したものとなります。 実際に納品(フォント修正)されたこ... -
企画書・作成代行をココナラで依頼してみた
ということで、今回は企画書の作成代行を依頼したときの話。 この記事では、ココナラで活動されている経営コンサルタントの方に業務依頼をして納品されるまでの流れを解説したものとなります。 納品された企画書とココナラ上でのやり取りのスクショを掲載... -
ココナラで似顔絵アイコン制作を依頼してみた(主に吹き出し用)
ということで、今回は人物アイコン作成を外注したときの話。 この記事では、ココナラに依頼する前段階~実際にデザイナーに依頼して納品されるまでの流れを解説したものとなります。 制作者とのココナラ上でのやり取りのスクショもあるので、参考にしてみ... -
ココナラで月1発行の社外向けチラシ作成を依頼してみた(パワポ)
ということで、今回は社外チラシのデザイン作成を外注したときの話です。 この記事では、ココナラに依頼する前段階~実際にデザイナーに依頼をするまでの流れを解説したものとなります。 デザイナーとのココナラ上でのやり取りのスクショもあるので、参考... -
ココナラで会社ホームページのリニューアル制作を依頼してみた
ということで、今回は会社ホームページのリニューアルを外注したときの話。 この記事では、ココナラに依頼する前段階~実際にサイト制作者に依頼をするまでの流れを解説したものとなります。 制作者とのココナラ上でのやり取りのスクショもあるので、参考...
1